2020/7/14

学文中2年 期末対策①【理科】

【問題】
1. 深成岩を三ついいなさい。
2. 火山岩のつくりを何組織というか。
3. 地層ができた当時の環境を推定することができる化石を何というか。
4. アンモナイトの化石はどの地質年代をあわらしているか。
5. 泥は岸から近いところと岸から離れたところとどちらに堆積しやすいか。
6. 有色の鉱物を四ついいなさい。
 
【答え】
1. 花こう岩、せん緑岩、斑れい岩 2.斑状組織(斑晶が石基に囲まれているというのも覚えておいて下さい) 3.示相化石 4.中生代 5.離れたところ 6.カンラン石、キ石、カクセン石、クロウンモ
月別アーカイブ



〒663-8136
兵庫県西宮市笠屋町7-4 3階
TEL:090-4307-3471
 
 時間帯によっては繋がりにくく、折り返し出来ないことが御座いますが、お問合わせまたはLINEを頂ければと思います。
 
※現在、お席が少なくなっております。大変ご迷惑をおかけ致します。
 
 
 

  講師も募集中

 
はまかぜ塾では、無料体験を受けて頂き面談のお時間を経てご入塾の流れとなります。
 
無料体験の時間帯は通常授業の時間帯に合わせて行っております。
 
もし他の時間帯をご希望の場合は別途ご相談させて頂きます。
 
お問い合わせから送信して頂けます。
お電話または、LINEでの受付けも行っております。
                           LINE:sagoryu830